Fuji Champion Race Series Rd.4 L1レース in 富士スピードウェイ
 9月22日雨予報にもかかわらず、雲の切れ目からだいぶ晴天が見え、天気が持ちこたえた中での開催。
9月22日雨予報にもかかわらず、雲の切れ目からだいぶ晴天が見え、天気が持ちこたえた中での開催。
富士スピードウェイはモータースポーツを楽しむ人の聖地。
こんな広大な会場で走るという事はとても貴重な経験。
先週の兵庫丹波でのラリー参戦感覚を払拭し、続いてL-1レースに参戦した兼松選手。
L-1レースは初めて参戦するという。
ピットでVITZと待機する兼松選手はきっと様々な思いで準備に挑んだ事でしょう。

スタート位置に一斉にならび、他車と競いながら走る。
アスファルトで整備された道を、コースの特徴をつかみながらグイグイ走っていく。
他車の存在・・・抜かしたり、抜かされたりとリアルに勝負を感じる。
ラリーとは全く違うレースも見ていて面白い。



予選ではクラス内で4位にいたものの、決勝での3週目でエンジントラブルが起き、残念ながらリタイヤとなってしまいました・・・。
非常に悔しかった事でしょう。
かわいく彩りしたVITZがとても似合っている兼松選手。次戦はエコカーカップでまた違ったレースを十分楽しんで来てください★
リザルト
| 大会 | 開催日 | 開催地 | 選手 | 成績 | 
|---|---|---|---|---|
| コロナウイルス蔓延の為参戦見合わせ | 

 
							 
					 
					